Pochi194’s blog

花を写しながら街歩きと食べ歩きのリタイア1年生です。

上野の国立国際子ども図書館の建物見学

上野の国立博物館の近くにある国立国際子ども図書館のカフェで食事をしました。食後、ちょうどこの図書館の建てられた特別展を開催していたので見学しました。明治39年に建てられ、昭和4年に増設、平成14年まで続いたレンガ棟の増設など素晴らしい建物。3フロアに色々な書庫や展示室があり、時代毎に分けられた日本の絵本、児童書、世界の本などざっと見るだけでも半日では見切れず、見ごたえ豊富でした。

建物の特別展を開催してました。

エレベーターで3階に登ると明治の建物を包むような平成の増設部分に出ました。

旧閲覧室、今は本のミュージアム。大きな円筒の展示コーナーが作られています。

天井照明の上に丸い天井装飾が見えます。

ギリシャ建築様式、コリント式オーダーの柱もあります。

重厚な木製の扉、エディキュール。小さな神殿の意味を持つそうです。

旧建物の3階外側の窓部分。上が優雅なアーチになっています。窓は間近で見たり触れたりする事も出来ます。

昭和の増設部分にあるホールです。

平成の増設で建物の外側に張り出した部分、外壁の意匠を見ることが出来ます。

メダリオンがあります。

上下の窓の間には銅板加工の唐草模様が刻まれてます。

図書目録のカードボックスがありました。

階段で2階に降りました。

2階の廊下部分です。

見学を終えて外に出ました。